

商品詳細
水墨書画家 岡本肇 の手描きオリジナル作品です。
七福神
「宝船―めでたやな うれしやな 七福神の勢揃い。」
【絵柄サイズ】370×520(mm)
◇目安として◇
【額付サイズ】約580×735(mm)
【額縁カラー】茶色×燻しゴールド系
◇宝船の絵とは ◇
米俵・宝物・七福神が乗り、帆に宝と書いた船の絵で縁起物とされています。
江戸時代には、正月1日もしくは2日の夜に枕の下に敷いて寝ると吉夢を見ることができると信じられていました。
お宝売と称して、〈お宝〜、お宝〉と叫びながらこれを売り歩く者があったとか!
縁起物の代表格でもある宝船を水墨ポップアートの表現で描き下ろしています。
七福神の神様のポーズもユニークで、長寿の象徴とされる鶴亀も同行です。
『寶』の帆を上げ、白波を立てながらの福を届ける巡航はきっと楽しい旅でしょう。
◇お部屋のインテリアとして絵を飾り、空間を演出してみませんか?
絵を飾る/絵を掛け替える、ほんの少しの作業でお部屋の雰囲気も気分も簡単に変えることが出来ます。
和室にも洋室にも馴染むのが水墨ポップアートの良い所です。
七福神と聞くと日本画のイメージが強いですが、作者のオリジナル画風『水墨ポップアート』作品はコンクリートの壁にも漆喰の壁にも合い、その場の雰囲気を整えてくれる一点です。
ご自宅はもちろんのこと、オフィスの応接室にも合います。
記念品や贈答用としてもお勧めの一点です。
☆この商品はご注文確定後のオーダー額制作となります。
お届けは2週間後が目安となっております。予めご了承くださいませ。
額付きの画像は制作のイメージです。
額制作はフレームアーチストの見立てによるもので、こちらの七福神シリーズは落ち着いた木調の茶色に外面が燻しコールド系の竿での組み立てを予定しております。
額制作で特別なご要望がございましたら「お問い合わせメール」にてご連絡くださいませ。
【 作品証明書について 】
作品にはすべて証明書をお付けしております。

※画像はイメージです。
【 各商品ご注意事項 】
※作品はすべて、岡本 肇による手描きです。
シリーズによっては構成など同一に近い作品もございますが、
一点ずつ描きあげたオリジナルです。
※商品写真はできる限り実物の色に近づけるようにしておりま
すが、色や質感など、ご使用のモニター設定や環境などによ
り、実際の商品と色味が異なって見える場合がございます。
※お客様のイメージ違いなどによる返品はご遠慮ください。



