

商品詳細
水墨書画家 岡本肇 の手描きオリジナル作品です。
「松山−道後温泉坊ちゃん列車」
『忘れられない一日になりました。』
【絵柄サイズ】365×315(mm)
【額付サイズ】約530×680(mm)-目安として-
カレンダーや和雑貨で人気の猫のキャラクター「Kabamaru」が 仲良し猫たちと景勝地を巡る旅シリーズです。
伊予鉄道の道後温泉駅は道後温泉の最寄駅です。
道後温泉駅前広場は駅舎と坊ちゃん列車を一緒に撮影できる映えスポットとして多くの観光客が立ち寄る場所でもあります。
開業は明治28年で夏目漱石が旧制松山中学に英語教師として赴任したのもちょうど明治28年。
夏目漱石の小説『坊ちゃん』では、「マッチ箱のような汽車」と記されています。
開業当初の伊予鉄道に乗車しているのですね。
時代を超えて復元され、今も現役で運行されている貴重な列車で市民の足でもあります。
とにもかくにも旅気分満載のKabamaru御一行様です!
◆オーダー額付き作品
この商品はご注文確定後のオーダー額制作となります。
お届けは2週間後が目安となっております。
額制作はフレームアーティスとの見立てによる制作になります。
額付サイズは凡その目安として参考になさってください。
額制作にあたり特別なご要望がございましたら「お問い合わせメール」にてご連絡くださいませ。
飾る場所の情報(玄関・リビングや壁の色等)をお伺いできれば竿選びの参考にさせて頂きます。
◇お部屋のインテリアとして絵を飾り、空間を演出してみませんか?
絵を飾る/絵を換える、ほんの少しの作業でお部屋の雰囲気も気分も簡単に変えることが出来ます。
こちらの作品は店舗や玄関などのインテリアとしてもお勧めの作品です。
【 作品証明書について 】
作品にはすべて証明書をお付けしております。

※画像はイメージです。
【 各商品ご注意事項 】
※作品はすべて、岡本 肇による手描きです。
シリーズによっては構成など同一に近い作品もございますが、
一点ずつ描きあげたオリジナルです。
※商品写真はできる限り実物の色に近づけるようにしておりま
すが、色や質感など、ご使用のモニター設定や環境などによ
り、実際の商品と色味が異なって見える場合がございます。
※お客様のイメージ違いなどによる返品はご遠慮ください。



